秋の夕べのあやしきに 三.


 その晩の東宮の激昂は、それは恐ろしいものだった。

「周防っ! 女房らを集めろっ!! 宿直をしていたのは誰だっ!?」

 簀子縁を踏み鳴らし、梨壺中に響くような大声で怒鳴った。

「東宮……やめて下さい。大丈夫だから……大事にしないで」

「七条は黙ってろ!」

 やがて千夜子の塗篭の前の簀子縁には、ひしめくように女房達が集まった。

「この塗篭に石を投げ込んだ者がいる! 誰か心当たりは無いか!! 見た者は無いかっ!?」

 ざわ……と女房らの間にさざ波のようなどよめきが走ったが、しかし答える者はいなかった。

「宿直は!?」

 青冷めた顔の少外記がおずおずと声を上げる。

「……わ、私でございます……。申し訳ございません、私が駆けつけたときには、もう七条殿はお倒れになった後で……。く、薬師を呼ぶのが精一杯でございました……」

「誰か不審な気配は無かったのか!」

 額を擦り付けるようにして平伏したまま、少外記が答える。

「……も、申し訳ございません。何も……」

 ちっと東宮は舌を鳴らした。

「東宮」

 女房らの先頭で平伏していた周防が頭をあげ、東宮を見上げた。

「私ども女房を疑っておいでですか?」

「……さぁな」

「東宮、もしそうならば聞き捨てなりません。第一、七条は素性の知れぬ、ただの新参の女房に過ぎません。それを、働きもせずに居るものを、私どもはただ面倒を見ているのですよ! その私どもに疑いをかけるなど……」

 東宮は周防のほうへ一歩足を踏み出し、どん、と激しい音を立てた。

「いいか、七条に仇なす事はこの俺に仇なす事と思え!」

 女房ら皆を見回しながら、激しい剣幕で言い放つ。

「そ、それは」

 周防は震えながら、それでもまだ気丈に言い募った。

「それではこの後宮の秩序が成り立ちませぬ……っ」

「黙れ! これ以上口答えするようならたとえ上臈(じょうろう:女房の中でも最高位の女官)だろうが容赦はしないっ」

 それ以上は誰も何も発することは無かった。東宮の「退がれ」という言葉とともに、女房はみなそれぞれの局へ帰っていった。

 東宮は塗篭に残り、伏したままの千夜子の枕辺に座った。
 まだ収まらない様子で、肩で息をついている。
 千夜子はふっとため息を漏らした。あれほど女房達を刺激しては、一時は嫌がらせが収まったとしても、またいつひどい目に合わされるか分からない。……東宮は一日じゅう千夜子の側に居られる訳ではないのだ。

「……大事にしないでって……言ったのに……」

「……」

 東宮は決まり悪そうに顔を背けた。しかしまた千夜子を見下ろすと、痛ましげに千夜子の白い宛て布に、触れる。

「こんな……お前、石を投げ入れられたのは……初めてか?」

 小石は投げ込まれたことがある。……しかし、あんなに大きな石は、初めてだ。

「……ええ」

 しかし東宮は一瞬の間を見逃さなかったのか、眉間に皺を寄せて千夜子を睨んだ。

「本当だろうな……」

「本当です」

 今度は間髪いれず、答える。
 東宮は、ふっとため息を漏らし、それから千夜子の手をそっと握った。

「……ごめん。……たぶん……右大臣家筋の連中だ。右大臣は、お前の事を良く思ってないから……。右大臣に味方する貴族は、多い」

「それは、そうでしょうね……」

「明日にでも場所を移す。この塗篭は、駄目だ」

 千夜子は何となく見ていた手から視線を移し、東宮の顔を見上げた。

「……私。帰しては……もらえないんですか……?」

「……っ」

 東宮は一瞬顔を歪め、それから千夜子の手を強く握り締めた。

「それは……駄目だ」

「……そう」

 また、千夜子は目を伏せて、握られた手を見つめた。

「申し訳ありません、東宮。今日はもう、頭が痛くて……」

「あ、ああ」

 東宮は慌てた様子で千夜子の手を離し、枕辺から立ち上がった。
 塗篭から出ようとして、一度、振り向く。

「……ごめん」

 言い捨てるようにして、東宮は出て行った。

(……頭……痛い……)

 今夜は何も考えたくない。
 千夜子はゆっくりと降りてくるまどろみに身を任せた。


<もどる|もくじ|すすむ>